鳥居本   城 北   城東一   城東二   城西一   城西二   佐和山   旭 森   金 城 
 平 田   城 南   高 宮   城 陽   若 葉   河 瀬   亀 山   稲 枝 


金城民児協  令和4年  令和3年  令和2


  金城学区民生委員児童委員協議会  
     民生委員児童委員:16人、主任児童委員:2人
     世帯数:5,055世帯、人口:11,395人、高齢化率:27.2%
                      
(令和4年4月1日現在)

   活動スローガン
 ~子どもから高齢者まで安心して住み続けられる町をめざそう~



―令和5年2月24日(金)―

 金城民生委員児童委員だより(絆2月号)を発行致しました。



―令和4年12月22日(木)―

金城民児協 障がい者福祉部会主催 陶芸教室

 ◇日 時:2022年11月23日(水)13:30~15:30
 ◇場 所:社会福祉法人 ひかり福祉会 HEART WORK結
 ◇講 師:中嶋誠一氏
 ◇参加者:14名
 ◇手伝い:「結」スタッフ5名・民生委員児童委員7名

 【内 容】
今回、会場を提供して頂いたHEART WORK結は、就労継続支援事業B型で、中・ 軽度の障害をお持ちで、自立した日常生活や社会生活をめざす方を対象に、働く場を提供されています。

新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、陶芸教室は2年間開催できませんでしたが、 今回は、HEART WORK結のご協力を得て、中嶋先生指導のもと、楽しい陶芸教室を開催することが出来ました。 当日は、検温・アルコール消毒・マスク着用・アクリル板の設置等で、徹底した感染対策を取り、感染防止に努めました。

参加者は、板作りでお皿に挑戦する人、又、ひも作りでコップやお茶碗に挑戦する人、はにわに挑戦する人、 それぞれが世界に一つしかない自分の作品作りに一生懸命取り組んでいました。「結」スタッフの皆さん、 お手伝い有難う御座いました。

この後の工程は、中嶋先生の工房で釉薬を掛けて着色した後、高温の炉で本焼きをして焼きあがると完成品が出来上がります。 完成品は、作者の皆さんのもとに届けられます。

   

    

    

    




―令和4年10月12日―

金城小学校での車椅子講習

10月11日、12日に、4年生3クラスの児童を対象に、車椅子操作の講習会が行われました。

彦根市身体障害者更生会の方々の指導の下、3人ひと組に1台の車椅子があてがわれ、児童らは、 乗り手、介助役の役割を順番に交代しながら、車椅子操作を体験していました。ブレーキの解除、スロープは後ろ向きに、 段差は車のリンクを使用しながら押し上げて、そして、自分で車を回しながら前進し、 片方の車の回転を止めながらカーブしていく、みんな楽しそうに操作していました。最後の砂利道では、 車の前進がうまくいかず、車椅子の大変さを体感していました。 民生委員児童委員も、児童らの操作を手助けしながら、車椅子操作の確認をしていました。

     

     



―令和4年7月13日(水)―
金城民生委員児童委員だより(絆7月号)を発行致しました。



―令和4年4月24日(日)―

春のあいさつ運動

金城学区では、春の交通安全運動に合わせ、4月8日(金)、11日、13日、15日の4日間、 小、中学生の通学路の28か所の地点において、地域の方々と子ども達のあいさつ運動が行われました。 民生委員もそれぞれの地点に立ち、“愛の声掛け運動” に参加しました。 新1年生(小学校)も重い鞄を背負いながら、子どもたちの列の真ん中で、守られながら、 通学していました。