◇日 時:令和6年11月4日(火) 13:30 ~ 15:30
◇場 所:社会福祉法人 ひかり福祉会 HEART WORK結
◇講 師:中嶋誠一氏
◇受講者:15名
◇手伝い:結の職員 5名、民生委員児童委員 8名
【概 要】
障がい者福祉部会(佐原浩治部会長)主催の陶芸教室を3年連続して、HEART WORK結の協力を得て、 中嶋誠一先生指導のもとに開催することが出来ました。 民生委員児童委員は、サポート要員として受講者のお手伝いをさせて頂きました。
受講者15名は4つのグループに分かれ、Aグループは茶わん、Bグループはコップ・コーヒーカップ、 Cグループはお皿、Dグループは人形タイプの「はにわ」・動物の置物作りに取り組みました。
中嶋先生は、一人一人の作品に手直しを加えながら、物つくりの手順や方法について、丁寧に実技指導をして頂きました。 最後は、全員が作品を完成させることができ、楽しい学びの時間を過ごすことができました。
今後の工程は、中嶋先生の工房で釉薬を掛けて着色した後、高温の炉で本焼きをして焼きあがると完成です。 年内には、受講者の手元に届けられる予定です。



