
城南
民生委員児童委員の街頭啓発活動
2025年5月27日 / 令和7年度
◇日 時:5月18日(日) 9時30分から11時00分
◇場 所:フレンドマート彦根小泉店、アヤハディオ南彦根店
◇内 容:街頭PR活動
◇参加者:民生委員児童委員、主任児童委員
5月12日の「民生委員児童委員の日」、5月12日から18日までの1週間を活動強化週間として全国で展開されています。
18日に学区内に構える両店舗前で「みんなのまちの民生委員児童委員」等 のPR資料を一言添えて配布しました。




一年生入学おめでとう訪問
2025年5月22日 / 令和7年度
◇日 時:5月22日(木) 8時30分から9時00分
◇場 所:城南小学校
◇内 容:一年生三教室訪問
◇参加者:民生委員児童委員・主任児童委員 5名
城南小学校は創立150周年を5月8日に迎えました。
学校・学区社会福祉協議協会等で、150周年に因んだ記念行事を展開しているところです。
昨年の訪問時、入学児童は117名の4クラスでしたが、今年は11名減の106名、3クラス編成となっており社会現象の少子化を目の当たりにしたときでもありました。
児童福祉部会メンバーが3教室を分担して、学校生活が楽しく過ごせるアドバイスやエールを送りました。引き続き民生委員児童委員・主任児童委員の役割や活動紹介。家庭で周知理解していただくよう、滋賀県民生委員児童委員協議会連合会の資料と保護者へのメッセージ、児童の集中力を高める塗りつぶしパズル、自由帳をびわっ湖ミンジーのクリアファイルに入れてプレゼ ントしました。





春の2・3歳児親子のつどい募集
2025年5月7日 / 令和7年度
◇日 時:6月1日(日) 10時から11時 受付 9時30分から
◇場 所:城南小学校体育館
◇内 容:リトミックを親子で楽しむ
◇講 師:メロデーズ(七里一美さん・永福美和子さん)
◇参加者:学区内の該当幼児宅に訪問して参加者を募集中
会場調整の関係上、開催時期が若干ずれましたが該当幼児宅に訪問し募集をかけています。
「秋の2・3歳児親子のつどい」は10月19日に同じ要領で計画しています。
