平田[令和4年度]

平田学区民生委員児童委員協議会

民生委員児童委員:13人、主任児童委員:2人

世帯数:3,014世帯、人口:6,037人、高齢化率:29.4%

(令和4年4月1日現在)

活動スローガン

平田おひさまプランで、
住み良い町づくりを更に進めてまいります。

令和4年度 第9回あそぼう会

2023年4月21日 / 令和4年度

◇日時  令和5年3月20日(月)10時~12時
◇場所  彦根市障害者福祉センター
◇参加者 乳幼児・保護者11名及び民生委員9名 合計20名

令和4年度の最後のあそぼう会を、3月20日(月)に実施しました。今年度は「コロナに負けるな」の思いで、 計画通りの9回開催を達成する事が出来ましたが(*注記:4月は準備月として開催扱いとしました)、 残念ながら参加者数はコロナ前と比較して大幅に減少しています。是非とも次年度は、より以上に活性化されたあそぼう会開催を目指したいと思っています。

(今回の工作は、お花畑でした)

平田民児協よりお知らせ

2022年4月18日 / 令和4年度

4月18日(月)のあそぼう会は開催を中止し、遊具・おもちゃ等の用具の整頓作業を行いました。

あそぼう会の案内チラシを作成しました

2022年4月2日 / 令和4年度

あそぼう会の案内チラシを作成しました。今年度(2022.R4)の開催予定や会場案内図、 遊具・おもちゃを一新したことなどを掲載しています。

開催中止等判断した場合はこのサイトにてお知らせします。

[ 前のページへ戻る ]