旭森[令和6年度]

旭森学区民生委員児童委員協議会

民生委員児童委員:16人、主任児童委員:3人

高齢化率:19.7%

(令和6年4月1日現在)

活動スローガン

人々が安心して暮らせる地域づくり

旭森学区民児協だより

2024年12月3日 / 令和6年度

ひだまり58号(令和6年12月1日号)を発行致しました。

赤ちゃんサロン旭森

2024年7月24日 / 令和6年度

◇日 時:7月17日(水)9時30分~11時
◇場 所:旭森地区公民館
◇内 容:防災と保育園・幼稚園のお話
◇講 師:浅井防災士様、彦根市幼児課ご担当者様
◇参加者:14組32名

今月の赤ちゃんサロンは、防災の話と、幼稚園保育園についてのお話でした。
最近、地震や、台風や、大雨など、色々なことが起こっていますので、一度見直ししてみてください。
幼稚園は、11月に募集のため、10月頃に詳細がホームページにupされるようですので、気になる方はまた調べて見て下さい。

来月は、東中生を迎えて、おもちゃ作りです。
小学生、幼稚園児で夏休みのお子さんがおられる方も、是非一緒にお越しください。

ひだまり防災号を発行

2024年5月4日 / 令和6年度

ひだまり防災号を発行致しました。

旭森学区民児協だより

2024年5月1日 / 令和6年度

ひだまり57号(令和6年5月1日号)を発行致しました。赤ちゃんサロン、民生委員の専門部会、防災等について報告されています。

[ 前のページへ戻る ]