城西二[令和3年度]

城西二学区民生委員児童委員協議会

民生委員児童委員:5人、主任児童委員:1人

世帯数:755世帯、人口:1,527人、高齢化率:40.6%

(令和3年2月末現在)

活動スローガン

ひろめよう!地域でのふれあい活動を

●地域の紹介
 私たち城西二民児協のエリアでは、どこからでも国宝彦根城を仰ぎ見ることができます。
 国宝彦根城が魅せてくれる春の梅・桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪化粧と四季折々の美しさは、逸品の風景画となり、一年中、われわれ
 彦根市民を楽しませてくれます。
●活動の指針
 「ふれあい活動」を標榜している城西二民児協は、「友愛訪問」を重ねることを民生委員活動の最重要指針としています。
●活動の内容
 ○年中行事である城西学区社協主催の「春のつどい」それから「シルバーフェスティバル」に共催参加しています。
 ○彦根西中学校生徒と帯同で高齢者宅を訪問し、中学生が一言を添え、手作りの「クリスマスプレゼント」、あるいは、「ニューイヤー
  カード」をお渡ししています。高齢者に喜ばれている年中行事です。
 ○師走に、80歳以上の高齢者の皆さんに「使い捨てカイロ」をプレゼントしています。訪問時には、時節のちらしをお見せして、「お気を
  付けてください」と声掛けに重点を置いています。