令和6年度城北・城西民生委員主任児童委員会報告書

令和6年度城北・城西民生委員主任児童委員会報告書

2024年8月24日 / 子育て広場-城北

(1)キャッスルママパパの開催

■がんばらない離乳食
  ◇日 時 令和6年5月20(月)10:00~11:30
  ◇内 容 ママの疑問を解決!頑張らない離乳食のお話です
  ◇場 所 teraitei (滋賀県彦根市本町1丁目11-7)
  ◇参加費 無料
  ◇対象者 0・1歳の育児中の保護者
  ◇持ち物 筆記用具・お子様がすきなおもちゃ
  ◇参加人数 10組

昨年同様、離乳食のお話をしていただきました。お話の内容は昨年と同じでしたが、今年度は、民生委員寺居が別で離乳食講座を開いていることから、 形状や固さなどの離乳食は用意せず、大人の料理から離乳食をとりわける「とりわけ術」でそれぞれの月齢に合わせた離乳食を用意しました。

離乳食単体を作るのはとても面倒であることから、簡単に取り分ける方法等もお話しました。
離乳食を食べる期間は1年程度ではあるのですが、初めて口に入れるものの大切さ、誰かに頼りましょう。 など、「つらい」と思うのではなく「楽しみましょう」という先生の精神論をしっかり語っていただき、 参加された方々のホッとした笑顔がとても印象的でした。

(2)次回のキャッスルママパパのつどい

 ◆水遊び&夏遊び

  ◇日 時:7月29日(月)10:00~11:00(9:30受付)
  ◇場 所:外馬場公園 滋賀県彦根市京町2丁目1
  ◇参加費:無料
  ◇対象者:0~6歳児
  ◇定 員:20組程度
  ◇持ち物:水着・タオル・帽子・着替え・ウォーターシューズ
 
  ※こちらは募集を締め切っています。

 ◆ソフトクリーム体験

  ◇日 時:9月16日(月)10:00~14:00(最終入場13:00迄)
  ◇場 所:teraitei(E-KonoOTAKU子ども食堂) 滋賀県彦根市本町1丁目11-7
  ◇参加費:大人450円、子ども100円(小学6年生まで)
  ◇対象者:0~12歳未満
  ◇定 員:20組程度
  ◇持ち物:タッパー・スプーン(カレーの振る舞いがあります)

  ※応募期間7月20~8月27日
   ①LINEでお友達になっていただき、「ソフトクリーム体験希望」と記述
   ②応答メッセージが自動送信されますので、質問事項にご回答ください。
   ③その他のお問い合わせはLINE上のチャット、もしくは城北・城西民生委員児童委員へお問い合わせください。

LINEQRコードはこちら↓

[ 前のページへ戻る ]