河瀬民児協ではここ数年来、ふれあい花いっぱい運動の一環として学区内の河瀬小学校、 彦根中学校(高宮民児協と共催)で花の植込み等のお手伝いをしています。11月には赤ちゃん訪問や河瀬小学校での、車椅子体験も行いました。 今年も河瀬民児協のメンバーが総出で支援させて頂きました。
1.彦根中学校花の苗の植込み支援(令和5年12月2日 土曜日)







2.赤ちゃん訪問(11月27日)

児童委員が2名で赤ちゃん訪問をしました。
すくすくと育った、元気の良い赤ちゃんでした。
当日はママさんの腕の中で、眠っていました。
3.車椅子体験(11月28日、29日)



車椅子を押している

4.児童と遊ぶ、昔の遊び(1月28日)

民生委員~聞く児童たち



5.民区会風景(2月13日)

毎月一回河瀬地区公民館で開催しています。
①彦根民児協理事会に出席された会長からの、理事会報告や
②河瀬民児協のメンバーからの質問、意見発表等賑やかに開催しています。